作成と特殊召喚とフォイルの話
前回の記事のコメント欄に書き込みいただいた方への返答的な検証です
>>もっちさん「タルタロスのフォイルの特殊召喚からノーマルが召喚された事があったような…レイシーで破壊されてもノーマルになったような…」
との事だったので検証しました
まず、レイシーでフォイルユニット複製>破壊を試すとフォイルで複製されました(レイシーがノーマルでもフォイルでも同じ)
処理上は複製が先なので、多分フォイルはフォイルのままになると思います
逆に、フォイルレイシーでノーマルユニットを複製>破壊してもノーマルのままでした
そこまでを踏まえて、フォイルタルタロス(レベル2)をレイシーで破壊してみました

フィールドにフォイルのレベル2タルタロスがいて、手札にはノーマルレイシーがいます
このレイシーをフィールドに出してタルタロスを複製>破壊します

結果はどうなるでしょう?

まずレベル2フォイルタルタロスが複製>破壊されます
この時に複製される前のタルタロスが破壊されたため、タルタロスの破壊時効果でタルタロスが特殊召喚され行動権を消費します
このタルタロスはどちらもフォイル版でした
なので、もっちさんのフォイルからノーマルの特殊召喚とか複製は再現出来ませんでした
なんか特別な条件が絡むのかも
>>Songenさん「アンデッドパレードのフォイルからはフォイル不死が作成できます。相手側は分からないけど」
との事だったので検証しました
アンデッドパレード使用前自分側

アンデッドパレード使用前相手側

相手側ターン開始時にアンデッドパレード発動!結果は…
アンデッドパレード使用後自分側

情報通りフォイルが作成されてます
では相手側は?

ちゃんとフォイルで作成されてる!
※上の画像より手札が2枚(クリムゾンドルクスとクロコダイル)増えているのはターン開始時のドロー分です
アンデッドパレードのフォイルは自分側にも相手側にもフォイル不死を3枚作成する!
>>ななしさん「フォイルLIVEラリーの効果で作成された相手のLIVEラリーはノーマルでした。ラリーが返ってきた時フォイルがノーマルに変わっているのはどうなんでしょう?」との事だったので検証しました

フォイルLIVEラリーをセットしてオーディンを出してみます

自分側のLIVEラリーがなくなり、相手のトリガーゾーンに白札が作成されているのが分かります

さて、これは情報通りノーマルのLIVEラリーなのか?

うん、間違いなくノーマルのLIVEラリーだ
これを何回かラリーしてもノーマルのままでした
また、フォイルLIVEラリーの効果で作成されたLIVEラリーは駄犬の検証の限りでは全てノーマルになりました
うーむ、フォイルカードで対象を指定しない作成をしたらフォイルになるという仮説はは崩れてしまった…
なんでノーマルになるの?サッパリ分かりません
>>ひかり+やみさん
フォイルレイシーゲットおめでとうございます
やはり物欲センサーというものが存在するのではないかと…
他の検証のついでにフォイルオーディンの機械ランダム3枚作成も試してみました

手札0枚にして分かりやすくしてみる
結果は?

もちろんフォイル3枚作成されました!
…とりあえず、LIVEラリー以外は納得出来る検証結果かな
作成と特殊召喚とフォイルの話でした